beyond the scene

Contact Us

  • 087-802-6225
  • Instagram
LINEで相談・予約

過程が大切とはいいますがそれに逃げてた何も変わんないです。

2021/05/11

「過程が大切。」そんな言葉を聞いたことがあります。

確かに分かります。でも結局社会に出てみると結果を求められることは避けては通れません。

いくら綺麗事を並べても結果がついてきていないと綺麗事が空想上で繰り広げられる夢物語に変わります。

結果とはではなんなのか。難しく考えると色々出ていきますが極端に言えば数字だと思います。

数字ならば明確に誰にもわかるじゃないですか。すごいですよね、数字って。本当に恐ろしいですもん。

1ヶ月は大体30日ですよね。30日のうちのもう10日が終わったわけです。

気づいてますか?もう3分の1終わっているわけですよ??

もしあなたが結果を1ヶ月で出さないといけないとして1ヶ月の内に目標の数字があったとしましょう。

例えば30日で90投稿(インスタとブログ合わせて)と目標を設定していたとしましょう。

もう10日たっているのだから最低でも30は更新していないと厳しいですよね。

でも、まだ20日あるし、前半忙しかったし、更新する内容がないし・・・などなど、全部過程の話です。

過程が大切なんて言うけど結果的にみると過程の時点で言い訳して逃げてるだけなんですよね。

それなのにそれを正当化してしまう人が多いのではないでしょうか。

僕は1ヶ月でこれくらいの数字ってのを決めて最近は取り組んでいます。

そうしないと逃げてばっかりになるし、結果を出すための過程で何が必要かが逆算できないからです。

だからまず10日で出せるだけ結果を出してみようと思いました。

個人的に上々の滑り出しではないかと思う反面、欲を言えばあと10プラスがあれば更に余裕が出来た。

そんな10日での結果と反省が出来るわけです。だからこそ大切なのです。結果が。

僕は自分に逃げたくなので結果と向き合い続けると思います。

結果も出せない人間の言葉は響かないし信用もなくし後輩たちにかっこい先輩としてみられないので。

やはり僕の憧れは・・・

 

ブチャラティーなので。

 

JUN JUN